inoueのアメリカ経験−1

 inoueは2001年8月から2003年9月まで、企業派遣でアメリカの大学に留学していた。id:tsugo-tsugoのhaikuに触発されて振り返ってみる。

2001年8月 アメリカ入国。
 後にも先にもない、ビジネスクラスへのアップグレード。えらく贅沢気分で乗り入れた。

2001年8月末 留学先の日本人会にて。
“アメリカは、西海岸と東海岸で全然違いますよ。西海岸はクレイジーですね”

2001年9月11日。
 あの日。inoueはラボの実習で閉じこもっており、昼前に出てきたときに学生がたむろしてテレビにかじりついていた理由が飲み込めなかった。(WTCが崩れていく絵を見て、それが現実のものとは思えなかった。)結果、派遣元の会社への連絡も遅れた。嵐に渦中にあるものは、嵐に対して鈍感である、という実例でもあるし、危機意識がなかった、といいきっても良い。inoueが外交官に不向きなことを示した一例。
 のち、日本企業は軒並みアメリカ出張の禁止措置が出る。今日のswine fluに対する対応を見て、dejavu感を禁じ得ないのはinoueに限るまい。

2001年10月
 街行く車が、ことごとく星条旗を掲げ出す。
 アフガニスタン空爆はじまる。

2001年11月
 将来の妻に出会う@さるパーティー。日本では絶対に接点がなかったと、断言できる。

2001年11月23日
 Thanksgivingでは、軒並み店が閉まってしまうことを実感する。(蘆花@MassAve=広中平祐センセもご愛用だったらしい。2005年頃?廃業=は通常通り営業。CVSもしかり)

2001年12月
 Nutscrackerが、日本でいうところの忠臣蔵であることを知る。

 世話になっていた教授の前に、Ph. D. Candidateの学生とともにまみえる。自分の英語力のつたなさを思い知った。

2001年12月24日
 この日もまた、すべての店が閉まってしまうことを実感する。

2001年12月31日
 新年をNYで迎える。某所でいまは亡き筑紫哲也を見かけた。

2002年1月
 学会でLas Vegasに行く。ホテルの安さに感動する。・・・まもなくその仕組みを知るに至る。
留学生のビザ制度がこのへんで変更になった・・はず。それまでの"IAP-66"から、新しい書式にせいとの通達あり。

2002年2月
 展示会でLAに行く。ボストンとのあまりの気候の違いにショックを受ける。

2002年3月
 学会でNew Orleansに行く。今となっては、あのKatrina前であったことになる。

 イラク戦争始まる。

2002年4月
 ボストンにも春が来た。

2002年5月
 "Mission Accomplished"

2002年6月
 ケンブリッジ市内で結婚する。

2002年7月
 アメリカではじめての4th of July。バーベキューにおよばれ。

 Tanglewoodに行く。
・・・続く。